忍者ブログ

コロッとした私に、ある日ランニングの神が降臨した。

神よ、今日も走ります。

08/10

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/22

Wed

2014

雨。
歩いてけろりを送った
今日は幼稚園のこども祭りの準備で
幼稚園の時間じゅうずっと折り紙。
手裏剣つくっていた。

神社のIさん
Rちゃんのママ
台湾ママのエリさんとおしゃべりしながらで
面倒な仕事が実に楽しかった。

けろりをうけとってうちに帰り昼たべる
今日はたろさんも早帰りで
2時にはK本くんのパパがお迎えに来てくれた。

5時には送ってきてくれたけど
携帯忘れて帰ってたからと
あとからまた車で持ってきてくれた

昼寝しなかった日は建前7時、
実際8時、遅くとも9時には寝ないといけないのに
質問に来るたびにぼんやりしちゃって
宿題がなかなかはかどらず
9時半すぎてやっと寝た

宿題が朝のうちにおわらなかった日は
遊びは4時半までといっていたのを
最近5時まで遊ばせがちだったけど
こんなに寝る時間が遅くなるんじゃ
ちょっとルール通りにやらざるを得ない

ただK本くんちはな~
K本くんちで遊ぶときは送り迎えしてもらってパパさんの都合もあるので
4時半でといいにくいのもあるし
あちらで5時まで預かってもらうのに
うちで預かるときは4時半と言いにくいのもあるしな~


今日ママさんたちと話してるときに
「来年はどこに旅行行くの?」って言われて
「でもエボラの話があるから
来年はわからないよね」と言ったらみんな
ちょっとポカンとした感じだった。
そしてその先エボラの話はまったく展開しなかった。

エボラの影響が悲惨すぎてその話ができなかったのか
エボラが関係あると全く思ってなくてその話が展開しなかったのか
前者だと思いたいけど、どっちかわからなかった。

食料の備蓄はとりあえずお米30キロ買うことにした
うち月10キロぐらいだから3ヶ月ぶん。
いつの時点で買おうかな?
あと60日で押さえ込めなかったら
人類は未曾有の状況になると国連が言ってる
まだ買いだめをしようという動きはない
そういう動きになるのは実際に患者が入ってきてからだろうか。

ただ、主菜副菜になるものを3ヶ月ぶんは難しい。
その話をパパさんとしたら
「まあ全く出ないというのは無理だから
できるだけ出ないようにためでしょ?」
といわれた。私は全く出ないことを想定してたんだけど・・・
まあパパさんだって会社に通わないといけないわけだしね。
どの時点で籠城を決めるのかも難しい。

そういう意味では
先日のテキサス?はよい手本を示してくれたと思う。
ひとり患者が出た時点で近隣の学校は休校になったからね

入ってきたら先日の台風のときの関西のJRなみの勇気を持って
ひとの流れを止めてもらわないと拡大は止められないと思うけど
日本の政府にそんな勇気があるか?ないな。1500点賭ける。

この件ではタイに逃げる手も使えないのが厳しい
埼玉に逃げたら二度とパパさんに会えなそうで怖い


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ツイート

プロフィール

HN:
つみき
性別:
非公開
自己紹介:
夏の旅行にむけ、体力づくりのために始めたジョギングが楽しくなり、旅行後も走ってみています。すこ~しずつですが走れる距離が伸びていくのが嬉しい

ブログ内検索

最新記事

(07/18)
(07/16)
(07/15)
(07/08)
(07/07)

Copyright © コロッとした私に、ある日ランニングの神が降臨した。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]