昨日から梅雨がはじまった
朝、たろさんが挨拶ができなかったといって
またパパさんがほっぺたをつねっている(--;
最近つねりすぎじゃね?
つねらなくていいんじゃないの?
顔の両側に手を添えるだけで十分プレッシャーになるから
といったら
そうしますと言っていた。
自分は夜中に遊び歩いて(スマホのゲームであって
飲む打つ買う系ではないけど)朝7時半まで
起きれないお父さんだってこと憶えておいたほうがいいよと言ったら
一瞬目がマジになってこわかった
でもホントのことだし!
自分もたいしたもんじゃないくせに
あまりえらそうに子供をしつけようとしたら
子供が気づいたときにホントにそっぽ向かれるからね
幸いそのあとひきずる感じではなかった。
数日前から食洗機の洗い上がりが悪く
よく見たら左側のハネが回っていない
昨日パナソニックに電話したら
今日修理屋さんを派遣してくれるという
何時に来るか朝電話するというので
パパさんにけろりの送りを頼んだ
実際には送っていく直前に電話がかかってきたけど
けろりはもうお父さんと行く気満々になってて
雨んなか歩いて送っていってくれた・・・
今日は修理が来るので行けないと思っていたら
修理は11時前後に来るというので
じゃあジムとなってまっすぐジム行った。
今日はMちゃんは行くつもりと言っていたけど
行ってみたらおらず・・・
雨けっこうしっかり降ってるしね・・・
定番の4.5%5.4kphウォーキングで10分
そのあと7.2kphで20分走った
そのあとマシントレーニングを少し。
腹筋はだいぶラクになってきて今日は15回できた。
今日のトレーナーさんは、初めてここに来たときに
教えてくれた女性のトレーナーAさんだった
サポーターしてるのでどうしたんですかってきいたら
練習しすぎて痛めちゃってという
何の練習ですかってきいたら
クラッシックバレエやってるんだって。似合う!!
以前は千葉のほうのザバスに勤めてたんだけど
相模原のバレエ団で勤めることになり
ザバスやめるって言ったらじゃあ川崎行って!と言われて
住まいは相模原なんだけど川崎まで来てるんだって
鍼治療の話をしたら、バレエ団で行きつけの治療院があり
全盲の先生なんだけどすごい腕がよく
体さわっただけで「ここが痛むでしょう」ってすぐわかるんだって
ただ鍼はゆるめる系の治療なんで
筋肉ゆるみすぎると踊れなくなっちゃう
チカラがはいりすぎてほかのところで
支えるためにほかのところ怪我しちゃうんだって
6月に公演があり演目は「リズの結婚」
貧しい村人と結婚したがったリズ
しかし母親は隣村のお金持ちの馬鹿息子と
結婚させようとし、馬鹿息子が騒動を巻き起こし・・・だって
Aさんは何の役やるのか聞くの忘れた!次回聞こう。
話の流れで私は昨日ジムにきて一周年でとか話して
お祝いを言ってもらった(^^)
もう半年も体重が停滞してる話をしたら
ある程度の運動になれてくると
体はそれで維持しようとしてくるんで
多少刺激になるように慣れないこともしていくといいんだって
いや~しかし、MJといい、聞いてみるとみなさん
おもしろいバックグラウンドをお持ちなのねえ
うち帰って大急ぎで台所を拭き掃除・・・
11時半くらいに修理屋さんがきて
食洗機直してくれた。2カ所ぐらい部品交換
1万ちょっとですんだ。助かった・・・
午前の受付にまだ間に合うようだったので
鍼の病院に連絡して治療にいった
今日は鍼に電気通してる最中に気持ちよくなってきて
眠りそうになってしまった。
途中、パパさんの担当してたN先生がK先生に
「××さんどうしますか」みたいに指示をあおぎにきた。
「ストレッチで・・・」とかなんとか指示して
N先生がブースを出ていったあと
K先生、ハッとした感じで後を追って
「あの、仕上げやさしくでお願いします」って
指示していた。
ははぁ、やっぱN先生加減知らずにやるタイプなんだな。
今日もけろりんは本人の希望により延長保育。
そしてたろさんは学研の予定だったけど
雨はあがらず
また車借りちゃって
けろりんをお迎えにいき、
その足で学研に行った。
もしかして書いてない気がするけど
昨日はけろりんのお迎えに4時・・・
たろさんのヒップホップの送りに5時・・・
お迎えに6時15分に借りて
それぞれ15分ずつで返した。
迷惑な客だね~(^^;
PR