忍者ブログ

コロッとした私に、ある日ランニングの神が降臨した。

神よ、今日も走ります。

09/22

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/26

Sun

2014

川崎月例マラソン3回目

2014/01/27追記あり※



ゆうべから雨の予想だったけれど
気づかないうちに降り出して朝方までにやんだようで
朝は快晴、それに1月下旬にしては
最高気温14度というあたたかさ。

6時少し前にたろさんがトイレに起き
おなかがいたいというのでマッサージ
私はそのあともう眠れなかった。
いつものように7時に起きて
子供たちはパン、親は力うどん
7:50に家出発

ついてけろりんとたろさんは
ウォーミングアップがてら走り回って
汗だくになっていた
トラック1周してまだ走ろうとしていたって
それなら3km走ってみる?ときいたけど
結局1kmの出だしでスピード上げすぎ
すぐ疲れてきたといい1kmだけでたろさんたちは終了

けろりんはついてすぐトイレにつれていったけど
出発直前にまたトイレに行きたがり
間に合わないといって走らせたけど
ずっとトイレ行きたいといいながらだったそう
前回は10分とかだったけど
今回はまた12分になり
順位もおしまいから3番目に戻った

逆にたろさんは
私のゆるめてないスピードと
同じ速度で走り
前回より30秒も速い7分20でゴール
順位もだいぶ上がった。

けろりんがトイレに行っていたけど
たろさんを置いて3kmの出発へ
1回目2回目の緊張はない。
なんとなく目の前に走っているひとが邪魔で
追い越さないといけない気がして
すいてるところを目指していたら
2周目ぐらいでずいぶん心拍が上がってしまった感じ

初めからこの調子じゃ橋に向かう途中で
疲れてしまうなと思ったけど
案外へたることもなく折り返し
グラウンドに向かう途中に、
参加1回目に抜かしてゴール直前で抜き返された
空色のおじさんを抜かした

グラウンドに入る直前
目の前の女の人がその前の女のひとをぬかした
抜かされるときって、抜かれる側は
どんなひとに抜かされるのか気になるものなのかな
なんかバチバチッと視線の火花が散る感じがした
でもふたりともけっこうバテバテの姿勢
ん・・・よく考えると私そこまでバテてないかも
グラウンドにはいるところだからあと400mぐらい?
抜いてみたら2人とも抜けた

空色のおじさん来るかなと思ったけど
来る気配はない

小さい子を抜かして
あとは数メートル前におじいさんとおばあさん、
5mほど前に男女。

もうこのままの順位でゴールかなと思ったけど
あと100mか150mほどのところ
なんとなくまだ余力がある気がする

タイムはまだ7分30秒台。おおっ前回よりすごいはやい。
ていうかあの、ラストで調子乗りすぎた初回よりもまだはやい。
足に負担かからないように
小走りでスピードあげちゃうか?

だ~っと走ったら前にいた4人を抜いた。
ゴールして汗だく
タオルもって走るの忘れた
でも心臓やぶれそうな感じはしなくてすぐに落ち着いた
記録は7分43秒。前回より40秒くらい速い

記録を書いてグランドをあとにした

~~~~~~~~~~~~~~

ここから先はまたどうでもいい話。

今日はたろさんの誕生日。
スーパー寄って、スシロー寄って帰る予定だった
帰り際、ケータイからFAX送って
持ち帰り注文確認、
たこ公園に寄って30分ほど遊ばせ
パパさんのポータル何カ所か寄った。
それが思いのほか時間がかかった
3カ所寄ったうちの2カ所目で見失って
戻ってきたなと思ったらすごい非難するように
目が据わってて、なんだかわからないけど
3カ所目はもうつきあわず先にスーパーに行った。

スーパーでイチゴほか、ケーキ材料など買い
寿司ひきとって帰り
昼は焼きそばそのあと昼寝。

やっぱり心拍上げすぎたのか
脳内物質出っぱなしみたいにクラクラして
気持ちいいんだけどめまいに近い感覚
昼寝直前はすごい疲労感だった

おばあちゃんからプレゼントと別に郵便が届いていて
先日のアイドルマスターのカードが何枚も入っていた
おばあちゃんさすが・・・喜ぶに決まってるものは
ビシッと決めてくるね

その他のプレゼントについて、
ケーキのときにプレゼント渡すと
夜寝るのが遅くなるからと
夕方プレゼントを渡す

たろさんとくにすーぱーそに子の写真集というのが気に入って
「やっぱこれもらってよかった」と
何回も見返していた。
どうせコッソリそういう興味が
ふくらんでいく時期があるのだから
見えるところでやってもらおうと思っての決断だったけど
こんなものを親が与えていいんだろうかと思いもする。

パパさん実家からはお金が来たんだけど
何か買ってやってということだったので
たろさんがほしがってる本バムとケロのシリーズを
新品でまとめて買ってあげた

それでお礼の電話をさせたら
「いつ届いた?」と聞かれてた
たろさんに渡したのは今日だけど、
まあ、最初に不在伝票が入ったのは木曜で
受け取ったのは金曜・・・

届いてすぐ電話しなきゃいけないもん?
まああそこはのんびりしたうちだから
で済まされないもん?

郵便が届いた日に
電話しなくちゃいけなかったか・・・と
パパさんに話したら「めんどくさいやっちゃ」って
また苦情言われたらパパさんに振ろう。

今日のケーキはたろさんの希望でチョコレートケーキ。
パパさんがスポンジ、私がクリームを担当したけど
スポンジはオーブンあっためるのを忘れてタイミング失敗し
厚みがほとんど出ず
クリームはブラックチョコレートを使っちゃったので
甘みがたりず全般にイマイチな仕上がり

あ~今日もかみ合わない日だな~

パパさん食事の前にテーブルの上を片付けてといっても
適当にスペースあけておもちゃが乗ったまま。
食後にお皿さげない
私がさげててもゲームやってる
キッチンにもっていった牛乳は流しのフチにおきっぱなし

今日は気がついてハミガキ本読みやってくれたけど・・・
今日も何回かキレそうだったな私
寝かしつけで寝てしまったんだけど
水やりに起こしてあげる気が起きない



※2014/01/27追記

この日のウェアの記録
■レース時
モンベル ゼロポイント長袖
アディダス ランシャツ
ワコールCW-X スタビライクス
ダンスキン ジムパン

■着ていったのは
長袖保温ウィンドブレーカー上下
長袖クロスジャケット上のみ

あったかかったので走るときは
ウィンドブレーカーなしでちょうどよかった
11月に走ったときと同じくらいのあったかさだったかも
来月もこんなだったらいいのに



PR

01/25

Sat

2014


パパさんが朝から病院行くので
子供たちも連れていってと
もらってほしい薬もメモ書きし
診察券出してきてジムに行った。

エアロバイク20分
そのあとランニング7.1kmがつらくて6.9kmで
30分走ったけどなんか疲れた
心拍も120くらい

右足の甲は、指をひらくように気をつけてから
少し調子がいい

走り終わったあと見たらNちゃんちの
パパさんも来て走ってた。
でも邪魔するのもあれなので
挨拶せずに終了

受付ににこやかな男のひとがいたので
フリーパス何枚売れたか聞いたら70枚
今日が最終日なんで駆け込み需要で
まだ伸びるかもしれませんだって
まあトレーニングルームだけじゃないから
そんなに劇的に混むということもないだろうけど
混んだらすいませんと言われた
ちなみに今年はじめての試みなんだって
体育館閉まる年になんでそんな冒険すんのかな(^^;

ここからはランニングとは関係ない
どうでもいい話。

帰りに打ち合わせ通り
調剤薬局寄って薬もらって帰ったら
けろりんのステロイドがない
たろさんの保湿剤も・・・
メモ書き見つからないし
トイレ中に電話ですぐ行けとせかされたから・・・だって
すぐ行けと言ってないよね。準備が済んだら
すぐ行ってもよさそうって言ったんだよね?
メモはここにあるよって
はっきり言わなかったけど
電話すればよくね?ちょいイラ。謝ってたけど。

保険証持っていかないと行けなかったので
病院にいったついでに
薬の追加お願いできないかときいたら
先生に聞いてください、順番におよびしますからって
こんなに待ってるひといるのに?

1時間したら来ますといって出直し
1時間後に病院行ったら
たろさんのは院内処方がどうたらこうたらで
追加で保湿剤出せないから後日だって
ハ~なぜ先に言ってくれないの

それでけろりんのぶんだけ追加もらいに
処方箋薬局いって帰りにピザチーズ買いに
まいばすけ寄ろうとしたら
財布をわすれてたことに気づいた
たろさんに買いに行ってもらった。

昼は自家製ピザ。昼食後昼寝。
起きて少々あったかいのであおばへ。私以外みんな自転車。

今日はたろさんが肉類食べたくないというので
冷凍のおさしみをいくつか解凍してて
補充のつもりでいったが
パパさんから物言いがついた。

明日はたろさんの誕生日で
スシローの予定なんだけど
2日も寿司が続くのはダメとか
じゃあどうするって言ったら関係なさそうに
ケータイいじってる。ああ私キレそう。
でも今日は幼稚園や学校の同級生に
やたら会うから絶対こんなとこでキレちゃダメ

パパさん最近コーヒーも自分で入れないくらい
スマホのゲームばっかやってて上の空。
私もかなりランニング主体で生活してるから
あまり文句言わないようにしてるんだけど

たろさんがほたるいか食べたいというけど
あおばのほたるいか高かったので別スーパーへ

ほたるいかと、うに買ってうち帰り
手巻き鮨の準備してたらパパさんが
寿司なの?って。代案あるなら教えてください

帰ってみると3週間前に発注したたろさんの
Xboxのゲームがついに届いてたんだけど
日本のXboxでは使えないやつだった
店からregionが違うけど?って問い合わせがあって
パパさんにも確認したんだけど
Xboxにregionはなくて
フォーマットの問題だけだと思っていたらしく
大丈夫なはずっていうから送ってもらったんだよね
たろさんに謝ってお金返した。

それでパパさん
「日本のXboxでは使えないから方法は2つ
PS3を買ってPS3版ならregionフリー、
もしくはXboxの海外版を買うか
今すぐとは言わないけど」・・・とか言うんだけど・・・
たしかにたろさんはかわいそうだけど
まず置く場所がないし
第一ボーナス30万しか出ないのに
クリスマスと誕生日で10万使っちゃって
レジャー費用も切り詰めてるのに
これ以上ゲーム機なんか買えないよ

結局ダウンロード版が15ドルほどで
買えることがわかったようなんだけど・・・
それ先に知りたかった(TT

夕食後お風呂入ってたら遅くなっちゃって
私たち出てきたら9時近かった。
そのあとせかしながら入ったわりに
パパさんお風呂でけっこうのんびり出てきて
不機嫌そうにあれこれ指図するけど
自分はPCでゲームやりながらゆっくり歯をみがいて
寝かしつけはノータッチ

今日は私もうちょっとでキレそうなところまで
何度か到達した。
いろいろかみあわない日ってあるよなって思って
カ~っと来ないように頑張ったけど
もし明日もこれが続いたら絶対キレると思う

明日は月例マラソンの日だし
たろさんの誕生日だからキレるのは絶対避けたいけど・・・

01/24

Fri

2014

23日

MちゃんとNちゃんとジム。
大部屋で着替えた。
いつものパターンで10分ウォーキング
そのあと20分ランニング
途中でNちゃんがとなりに来たので
おしゃべりしながらNちゃんが終わるまでつきあい
トータルで(ウォーキングいれて)50分くらいかな

Nちゃんがやっぱり時速7kmぐらいで
心拍が160近いというのが気になったけど
体調的には苦しくないらしく・・・不思議。


24日

Tくんママは体調不良で今日まだ来れず
来週からだって。
今日一緒に行くひとはいなかったのでひとりでジムへ
大部屋で着替えたけど女王様お休みだった

最初エアロバイクで30分。
エアロバイクって心拍113でもなんでこんなにきついの?
すっごい汗でるし。

そのあとランニングマシンにして30分走った。
時速7ぐらいでおわったとき心拍120くらいだったかな?
きつさ的にはエアロバイクの113と同じくらい

そういえば今日幼稚園でNちゃんと会ったときに
なんでも血圧計で測ったら
平常時心拍がやっぱ90ぐらいだったんだって。
それで160でもきつくないんだ!
心拍って多くてもいいもん?
でも・・・生涯の心拍数がだいたい回数が決まってるとかで
心拍速いと寿命短いのかしら・・・ちょっと心配になる私

いま調べたら、平均値は60~90だから
90ならまだ頻脈じゃないんだって

ちなみに今日エアロバイクやったとき
私の平常時心拍58だった
あれっ!?私平均値より下じゃね!?
50より下回ると徐脈っていってよくないらしい

ちょうど上限と下限なのね私たち・・・(^^;

01/22

Wed

2014

朝イチで皮膚科に行ったらおもいのほか早くすんだので
家に帰って軽く朝食、スーパーで買い物し
10時半ころジムへ

ジムの受付のところで
記念すべき50人目とかいってはしゃいでるひとがいたので
見たら、捕鯨のおじさんと女王様だった
ふりかえって私を見るやすぐ目をそらす女王様
一応あいさつする私。もちろん返事はない・・・

速度5.4,傾斜4%で10分ウォーキング
速度6.9→7.0→7.1で10分ずつ走り
軽くストレッチしてちょうどお迎えの時間。

今朝は起きるときにうう~ん体がカチカチっていう感じで
やっぱり一日30分くらいがちょうどいいのかな

9月や10月にも1時間とか走ってたはずだけど
翌日つかれたな~とか思ったおぼえがない
時速とかももっと速く走ってた気がするし
体力がのびずに落ちてきてないか?

右足の甲の痛みの改善案のひとつとして
走るときは足の指をひろげるようにしてたところ
左足は指が広がるけど右足はふと気づくと
指がちぢこまってることに気づいた
これが治ったら痛みがひくかしら
ただ開こうとしても左足のようにいかないのは
左と右で走り方が違う(足の付き方が違う)のかも


01/21

Tue

2014

タイトルの意味はどういうことかというと、
今日はけろりんとパパさんが発熱で休み。
でもパパさんがいてくれたので
私は走りにいった。

10時すぎにでかけようとしたらNちゃんからメールが入っていて
今日は私もいきま~すってAM7じ50分に!
私が行かないといつも行かない彼女のことだから
今から誘ったら行くかしらと電話したら
今日初めて!ひとりで行ったんだって。
わ~お、Nちゃんひとつ壁を越えたんじゃない?

それで思い出したけど、昨日話したんだけど、
Hくんのママは保温スパッツ買おうかなと迷ってたんだけど
結局マラソン参加は春まで見送りだって。寒いしね。
3月あたりかな?

今日は例のひとはいなかったと言われひと安心。
で、ジムいって10時半くらいから走り始めて
このところ定番の5.4で傾斜4%で10分歩き
あと時速7で50分くらい走った。
先日またNike+で3/2までに120km走るっていう目標たてたけど
すでに24km・・・順調順調!

Nike+の目標といえば
いちどカロリーで目標たてないかってNikeがきいてきて
一応ふだんの消費カロリーから割り出した値で提案してきたのに
1/5も実現できないで設定期間が過ぎたときあったな
あれはなんだったんだろうか・・・

終わって携帯みたら母からメール
来週たろさんの誕生日に、誕生日缶バッジもらいに
埼玉の動物園に来ない?って言われた
その日はマラソンだから断ったけど
言ったらたろさんは間違いなく行きたがったと思う

それはそうと、先日注文した
ウィンドブレーカーのパンツのMが、今日午前に届いた
うすいグレーに赤紫のライン
好きな配色ではないけどこのウィンドブレーカーの
素材感とあったかさが好きだから気に入った。
ももんとこにアシックスのロゴがあるんだけど
プリントじゃなくて刺繍なんだよね

Mサイズだけどどのくらいきついかと思って
はいてみたら、一応はいった!
足とかまげのばしできない感じだけど一応・・・
長さとかもMはぴったりでほんとかっこいい
これがふつうにはけるようになったら超うれしい

ところで・・・夜にネットやっていたら
これと同じ商品・・・だけど色違いで
いまはいてるのと同じ色の、Mサイズがある店を
見つけてしまった
ほぼ同じ価格で送料無料で・・・

くやし~!こっちがあるならこれを買いたかった・・・
と思って詳しく見てみたらこの店あやしい
まずあきらかに同じ店なのに
いろいろな名前でいくつかのサイトを出してるし
特定商取引法に基づく表示がまったくなく
店名や所在地や責任者名の記載がないし
支払いは銀行振り込みのみで
カード支払いや代引きなし、
そしてところどころ、ボタンに使われてるフォントが
中国簡体文字で見るような、日本ではちょっと見かけない明朝体だったりして
サイトの主力はブランド商品。
これ、詐欺サイトだな多分。
グレーのパンツを買う前に見つけていたらひっかかっていたかも
よかった~ひっかからなくて

昨日おととい、ちょっと体重が重すぎて
少し食事でもコントロールしようと思って
タンパク質中心にしてみてるんだけど
今日もすごい重かった・・・
このまえの、パパさんと行った、背脂たっぷりラーメンとかが
効いてるのかしら



カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ツイート

プロフィール

HN:
つみき
性別:
非公開
自己紹介:
夏の旅行にむけ、体力づくりのために始めたジョギングが楽しくなり、旅行後も走ってみています。すこ~しずつですが走れる距離が伸びていくのが嬉しい

ブログ内検索

最新記事

(07/18)
(07/16)
(07/15)
(07/08)
(07/07)

Copyright © コロッとした私に、ある日ランニングの神が降臨した。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]